令和7年度Ⅱ期(2026年春学期)学術交流協定校への交換留学第2次募集について

ホーム >   > 令和7年度Ⅱ期(2026年春学期)学術交流協定校への交換留学第2次募集について

令和7年度Ⅱ期(2026年春学期)から本学学術交流協定校に交換留学を希望する学生を以下のとおり募集します。(第2次募集)。留学先の大学では、本学からの交換留学生として、現地学生とともに各自の専門分野に応じた正規開講科目や、語学集中コースを受講することができます。つきましては、以下のとおり第2次募集の受付を開始しますので、募集要項を確認の上、中長期留学に関心がある方は奮って参加してください。

 

■募集概要

【第2次募集】

募集大学:8月8日(金)公開(第1次募集大学リストから一部変更しています。)

申込期間:令和7年8月20日(水)~令和7年9月1日(月)17:00

 

1)派遣期間:1学期または2学期

2)授 業 料:留学先大学における検定料、入学料及び授業料は不徴収

※但し、留学中も本学に在籍することになるため、本学へ授業料を納入。

3)選考方法:書類審査(必要に応じて面接を実施する場合がある)

※派遣留学生に選ばれた場合は、原則として辞退不可。

4)奨 学 金:一定の条件下で、受給できる可能性があります。

5)そ の 他:応募には、学部指定の派遣要件及び先方大学指定の受入要件を満たす必要があります。

 

?重要?

2026年春学期の交換留学において、ビザの取得等留学前から準備が必要ですが、留学先国での感染症拡大や治安悪化などの問題が生じた場合は、派遣を中止する可能性がありますので、予め了承ください。

 

■福井大学留学情報ページ

/international/outbound/long/foreign_exchange/partner_universities/

※上記ページにて福井大学の各協定校の情報をまとめていますので、情報収集を開始してください。

 

■交換留学募集説明会動画配信(オンデマンド配信)

配信期間:令和7年6月2日(月)~令和7年9月1日(月)

内  容:交換留学制度全般、募集大学の紹介、募集要項の配布、選考方法、奨学金、

申込手続きの案内

※募集要項、第2次募集大学リスト等は、以下のサイトにアップロードしています。

/international/outbound/long/

 

交換留学に関する詳しい説明は、学生ポータルにログインしてから、以下のリンクより募集説明会にアクセスしてください。

https://lss.sao.u-fukui.ac.jp/webclass/login.php?id=37b74613ff20bed72a8d3ce445d0177b&page=1&auth_mode=SHIB

?

※ブラウザは、Google Chrome(福大Google Workspaceへログイン)を使用してください。

※上記リンクからアクセスできない方は、学生ポータルより『福井大学アンケート』へアクセスして

ください。

 

■国際交流?澳门百利宫赌场_百利宫娱乐场に関する情報通知

国際課では、メールを通して、海外留学や国際交流澳门百利宫赌场_百利宫娱乐场情報などを随時発信しています。国際交流に少しでも興味がある方は、以下の各リンクより、「留学情報メーリングリスト」に登録し、国際交流に関する最新情報を見逃さないようにしましょう?

 

 

《留学情報メーリングリスト》

/international/outbound/information/mailing_list/

 

中長期留学には、段階的な準備が必要です。国際課では随時留学個別相談に応じていますので、気軽に問い合わせてください。

 

■問合せ先:国際課

文京?敦賀:学生交流センター 1F         TEL : 0776-27-8404

松   岡:管理棟1F松岡キャンパス学務課内   TEL : 0776-61-8849

Email(全キャンパス共通):studyabroad@ml.u-fukui.ac.jp

│ 2025年8月8日 │
ページの先頭に戻る
前のページに戻る